MAISON CACAO 本社 チョコレート販売の募集詳細
販売スタッフ(正社員)/【27新卒向け】ブランドの顔になる!カカオで世界を魅了する、文化創りに一緒に挑戦!
給与 | 月給 24万円 | シフト | 週5日 1日8時間以上 |
---|---|---|---|
勤務地 | 鎌倉市 | 最寄駅 | 鎌倉駅 |
口いっぱいに広がるカカオの香りに、生産者の努力を想う。
商品を包む色とりどりのパッケージに、心が躍る。
店内での会話をきっかけに、チョコレートの新たな楽しみ方を知る。
そんな感動や驚きを、私たちは『MAISON』を通じて世界へ届けたいと考えています。
その実現に欠かせないのは、社員一人一人に宿る「情熱」。
店頭に立ってカカオの魅力を伝えるプレゼンターも、
常にチョコレートの新たな顔を探り続けるパティシエも、
モノづくりに携わるファクトリーメンバー、ブランドを支えるコーポレートメンバーも。
それぞれの中にあふれる情熱が重なって、メゾンカカオは創られています。
お仕事情報
◼️募集するポジション
(26卒の予定内容)
・プレゼンター(店頭販売スタッフ)10名
・工場製造職5名
・店舗製造職5名
・企画営業職(若干名)
・品質管理職/生産管理職(若干名)
・経理職(1名)
・クリエイティブディレクター/デザイナー職(1名)
・物流職(若干名)
◼️メゾンカカオで得られるもの
メゾンカカオでの毎日は、きっと「正解のないものづくり」の連続です。
初めての挑戦ばかりで、うまくいかないこともある。悩むことも、たくさんあると思います。
でもその分、自分で考えて、仲間と動いて、形にしていく力が育っていきます。
それはきっとかけがえのない経験になるはずです。
・0から1を生み出す経験
・コロンビアからカカオが生まれ、お客様に届くまで、ものづくりのすべてを学べる環境
・プロフェッショナルな職人や仲間と向き合い、刺激を受けながら成長できる日々
・感性とビジネス、両方を磨けるフィールド
・日本から世界へ、「文化をつくる側」に立つという視点
・そして、自分の想いや行動が、ちゃんと誰かに届いているという実感
◼️そのほかのメゾンカカオの魅力!
・国内でも最高品質のチョコレートの開発を間近で感じられる。
・年2回、夏休み制度があり海外旅行にもいけちゃう!
・国産カカオの栽培プロジェクトも始動しており、チョコレートの最先端を知れる。
・充実した福利厚生!
・東京丸の内から、名古屋まで、全国に店舗を出す拡大フェーズ!
・なんと言っても楽しい仲間とたくさんの思い出ができる!
・コロンビアなど、世界中にメゾンカカオのパートナーがいて、
世界中の情熱をもった仲間とものづくりをすることができる!
【勤務地】
鎌倉エリア(最寄駅:鎌倉駅)
東京丸の内エリア(最寄駅:東京駅)
月給 24万円
◆固定残業代あり: 20 時間分、 3 万 円
上記額にはみなし残業代を含みます。
※超過分は全額支給いたします。
◆支払い方法:月1回
◆交通費:一部支給
6ヶ月
※試用期間の給与、シフトは通常期間と同条件となります。
◆横須賀線 鎌倉駅 徒歩 5分
◆湘南新宿ライン(東北本線-横須賀線) 鎌倉駅 徒歩 5分
◆江ノ島電鉄 鎌倉駅 徒歩 5分
◆江ノ島電鉄 和田塚駅 徒歩 17分
◆江ノ島電鉄 由比ケ浜駅 車 9分
長期(3ヶ月以上)
シフト制
週5日 、 1日8時間以上
概ね週5日、1日8時間
シフト例
・9時00分~18時00分
・12時00分~21時00分
【休日・休暇】週休2日制
◇ 夏季休暇 正社員は大人の夏休み制度あり
◼️こんな方におすすめです!
メゾンカカオの新卒採用は、「これがやりたい」という明確な答えを持っていなくても構いません。
何かのスキルや資格を持っていなくてもいいんです。
大切なのは、“自分の手で、未来をつくりたい”という想いがあることです
・まだ形になっていないものを、一からつくってみたい
・自分の感性や想いを、誰かのために使いたい
・答えがない中で考えるのが好き
・感性とか、直感とか、なんかそういうのを大事にしてる
・チームでひとつのものをつくるのが好き
・いつか、自分の仕事で誰かの心を動かしたいと思ってる
・100年後も残るものに、ちょっとでも関わってみたい
特別な経験とかスキルは、なくて大丈夫。
一番大事なのは、「想いがあるかどうか」だけです。
- 未経験者歓迎
- 学歴不問
- 大量募集(10名以上)
- 語学活用
- 健康保険
- 厚生年金
- 雇用保険
- 労災保険
- 交通費支給
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 健康保険
◇ 労災保険
◇ 交通費支給あり(規定あり)
メゾンカカオが目指しているのは、単なるチョコレートブランドではありません。
“100年続く文化をつくる”こと。
チョコレートを通して、人の心を動かし、土地の価値を再発見し、世界とつながっていく。
そんな新しい「文化」を、この日本から発信していきたいと思っています。
でも、それってひとりではできないんです。
今いる仲間たちだけでも、きっと足りない。
だからこそ、未来を共につくる仲間が必要なんです。
そのひとつの答えが、新卒採用です。
新卒って、まだ何者でもない。
だけど、だからこそ、自分の手で“何かをつくる力”を持ってる。
僕たちがやってきた0→1のものづくりに、真正面から飛び込んできてほしい。
素直にぶつかって、失敗して、悩んで、
でも最後に「仲間と創りあげた」と言えるものを残してほしい。
経験じゃない。肩書きじゃない。
大事なのは、その人の中にある「想い」と「勇気」。
100年先に、僕たちが今始めたことが文化として根づいているとしたら。
そこには、きっとこの時代を生きた“つくり手”の想いが、深く刻まれていくはずです。
応募情報
応募ボタンよりご応募ください。
エントリー後弊社からご連絡差し上げます。
